男女トラブルや離婚を専門に扱う某法務事務所に勤める1児のシングルマザーが、不倫の慰謝料請求に関する役立つ知識を発信します。
こんにちは、まいみらいです。
配偶者の浮気調査を探偵にお願いしようと考えている方の多くは、料金は決して安くないだろうと漠然と感じていることでしょう。
とはいえ、どの様な名目の費用が必要で、大方どれ位の料金になるのか?については絶対に気になる点かと思います。
ということで今回は、浮気調査を探偵に依頼した際の料金をテーマとします。
離婚や浮気などの男女トラブルを扱う職場で勤めている関連で、探偵業との関連性が多くあります。
その経験上で得た、浮気調査を探偵に依頼する際の料金のポイントについてお伝えしたいと思います。
料金について基本的なことや、注意点を理解しておくことで、悪徳業者にぼったくられる様な事態は防ぐことが出来ます。
調査料金の仕組み等を詳しく知らない方はぜひご覧ください。
あなたは不倫調査を探偵にお願いする際、ネット上やタウンページ等に数ある探偵事務所の中で、どういった所に相談して調査を依頼しますか?
と聞かれても困りますよね。
不倫調査を探偵に頼むことはそうそうあることではなく、一生依頼しない人の方が殆どだと思います。
ですので、探偵の選び方なんて知らないと思います。
しかし、不倫調査を失敗しない為には「探偵業者の選び方」が最も大事です。
この「探偵業者の選び方」は50%の確率で調査結果に影響してきます。
調査結果があなたの人生を左右するかもしれませんので、正しい探偵の選び方をしないといけません。
ということで今回は、探偵業者の選び方ののポイントについて取り上げています。
探偵の選び方を失敗して後悔したくない方はぜひご覧ください。
妻に浮気を許してもらうには?適切な行動を解説【償い・反省・誠意】
【不倫調査】GPS設置の違法性やプライバシー侵害の有無・証拠能力を解説
【浮気調査】自分で尾行して証拠を得る!その方法を徹底解説
旦那がなんとなく怪しい…不倫のチェックリストと適切な対応法を解説
旦那の浮気の証拠がない、全く掴めない方の証拠の掴み方はコレ!
離婚後に夫の不貞の証拠を入手!慰謝料請求する為のポイントを解説
離婚後に別れた夫の不倫相手へ慰謝料請求できる要件はコレ!
夫が不倫相手の名前や住所を教えない場合の対処法【LINEでもわかる?】
すでに別れている夫の不倫相手に慰謝料は請求できる?
夫とその不倫相手は共同不法行為者だから求償権の理解が必要です