ホーム » 未分類 » これが私の不倫問題を解決させるまでの経緯です
当ブログを見て下さり、本当にありがとうございます。
管理人の「まいみらい」と申します。
私は現在、離婚や男女トラブルを主業務として扱っている、某法務事務所に勤めるシングルマザーです。
未だ登録していませんが、保有している行政書士の資格を活かして、法律手続き面もカバーできる、夫婦問題カウンセラーを目指して、日々勉強です。
当ブログを見て下さっている方は、不倫問題を抱え、どうしていいか分からず、深く深く悩んでおられるかと思います。
「夫の不倫が発覚して以降、悲しさや怒り、虚しさで、夜は眠れず、食事も喉に通らない・・・」
「今の嫌な気持ちを断ち切る為には、不倫相手に慰謝料を請求するしかない。でもどうやっていいか分からない・・・」
こういった不安や絶望、空虚感がいつも襲ってくる日々は、精神的な苦痛は甚大なものです。
私も夫の不倫が離婚するきっかけだったので、あの当時の頃を思い返すと今でも胸が苦しくなります。
このページは自己紹介ということもありますので、私の離婚に至ったいきさつや、不倫問題をどう解決したかをお伝えします。
私は7年前に離婚調停しました。
一瞬たりとも予想していなかった、結婚7年目でのまさかの離婚でした。
離婚となったきっかけは夫の不倫です。
ある日、見るつもりが無かったが、ふと夫の携帯をみると、私の知らない女性との親密な関係が窺える内容のメールを受信していた。
ここ最近の夫の様子がおかしいかも?とは思っていたので、すぐに夫の物を調査。
色々調べているうちに、相手と仲良く映っている写真や、ラブホテルの領収書などを発見し、二人は不倫関係であることが発覚。
頭の中が真っ白になり、一瞬にして心が死にました。
でもこのとき、この事は私だけの心にしまっておこう、私が見過ごせば家庭に波風が立たずに平穏な日々が過ごせる。
そう思い込もうとしました。
しかし、信じていた夫に裏切られたことで身も心もボロボロ。
寝ても覚めても、怒り、悲しみ、自己否定感など、負の感情が襲ってきて、苦しくておかしくなりそうでした。
そのせいで、息子の世話さえもおろそかになっていたのです。
「やっぱり見過ごすことはできない…夫に事情を聞くしかない!」
私は夫が不倫したことを素直に認めて謝ってくれれば、私は許すつもりでした。
ところが夫の口から出たのは、「やってないって何度も言っているだろう!俺の言うことがそんなに信用できないのか!」
それでも私がずっと追究をやめないでいると、
「うるせーよ!いいかげんにしろ!!」と怒鳴られ、思いっきり殴られたのです。
私はただただ恐怖し、それ以上は何も追及できませんでした。
それ以降、2人の関係はどん底に・・・
暴力は一度だけだったが、それ以降は喧嘩する日が続きました。
…何もかも投げ出してしまいたい気持ちに。
それでも、夫は不倫のせいで物事を正しく判断できなくしていると思っていた。
だからその内、夫は自身の過ちを認め、夫婦関係をやり直してくれるものだと期待していました。
しかし夫の態度は一向に変わらず、平行線のまま。
息子も情緒不安定になりかけていたので、これではいけないと思い、息子を連れて別居しました。
別居することで、夫が私たちに対して、何らかの行動を起こしているくれるはず、と信じていた。
でもその思いとは裏腹に、夫は数カ月経っても、向こうからは連絡1つすらしてこなかったのです。
反省はおろか、事実を全く認めない、私と息子に歩み寄ろうとしない姿を見て、夫は本当にで頭がイカれていると認識が変わった。
加えて、幼い息子に対して何ら一切のフォローもせずに放置したこと。
この人はこんなにも非情で情けない男だったことが、私の心をさらにズタズタにした。
不倫発覚後もなお、私と息子を裏切り続けている。
だから、そのような夫に対して、もう戻れないと思い、離婚を決意しました。
そして夫に離婚を切り出したところ、
「でも悪いのはおまえだから、慰謝料も何も払わないからな!離婚届はそっちで勝手に出しとけ」
こんな感じで離婚協議に全く応じようとしません。
事態がこう着した為、仕方なく離婚調停を申し立てました。
申し立て後しばらくすると、夫は弁護士を代理人につけてきました。
私も同じように弁護士をつけたかったのですが、別居時の費用や生活費で多額のお金を使った為、弁護士費用の捻出は無理でした。
「夫に弁護士をついた以上、こっちは圧倒的に不利だ・・・」
絶望感に包まれました。
それでも「息子には迷惑をかけられない、少しでも前を向かなければ」との思いから、ネットや本で離婚や調停のこと調べました。
そして、あるホームページの情報が元で事態は好転し、私は無事に希望する内容での離婚をすることができました。
調停をした結果、夫から相場ぐらいの慰謝料などを払ってもらうことができました。
全ては終わったと思っていましたが、どっかでスッキリしない感じが続きました。
それは不倫相手に対しての思いです。
私はこんなに悩みに悩んで、地獄のような辛く苦しい思いをしたのに、相手が平然と何事もなく日々を過ごしているのが堪えきれない。
でも、私も少しは非があったし、夫婦の問題なのに不倫相手に対し、慰謝料を請求するのは違うのかも…
このような葛藤はしましたが、少なくとも不倫相手に事の重大さをわかってもらわないと納得できない!
いつまでもつき纏う、この嫌な気持ちをどうにかして区切りをつけたい!
そうすれば前に進めることができるかもしれない、といった思いから、不倫相手に慰謝料と謝罪を求め、直接会いに行きました。
離婚させる原因となった不倫相手には、腹立だしい気持ちで一杯でしたが、
慰謝料を取ることよりも、請求することに大きな意味があったので、きちんと謝罪すれば慰謝料はいらないつもりでした。
ところが相手は、
「不倫される方が悪い!!あなたの旦那に対する対応がいけなかったのじゃないの!?」
「私もいい迷惑、こっちが慰謝料ほしいくらいだわ」
等と私に言い放ちました。
私は怒りで震えました。
不倫相手を思いっきりビンタしたい、という気持ちを何とかして押さえ「絶対に許さない」と告げ、その場を去りました。
その後、ネットで見よう見まねで「慰謝料請求書」を出してみましたが、不倫相手には無視されていました。
ますますイラつきを憶えたし、悔しくて仕方なったし、絶対に退かない!と決意。
でも、これ以上は自分ではどうしていいか分からず、ネットで信頼が置けそうな不倫問題の専門家を探し、慰謝料請求を依頼しました。
依頼した弁護士が慰謝料を請求したところ、無視をし続けることはしないが、言い訳や自己弁護ばかりの対応でした。
ここまで来ると、不倫相手に対して怒るのも馬鹿らしく、呆れ果ててしまいました。
だからといって、絶対に許すわけにもいかず、そのような言い分は、責任を免れる理由とはならない旨を繰り返し伝えました。
不倫相手からの3度目の返事で、ようやく慰謝料支払いに応じる旨と、形式的な謝罪文が送られてきて、この件は終わりました。
夫の不倫発覚から調停離婚を経て、8カ月目でようやくこの問題に決着をつけ、ケジメをつけることが出来ました。
そして今は、決して贅沢はできませんが、息子と二人幸せに日々を過ごしています。
不倫問題は、そのほとんどが感情のトラブルです。
「許せない!」という感情に任せて、不倫相手と接触しても、絶対に上手くいきません。
「不倫されるようなあなたが悪いのでは?」等といった反撃をされ、余計に傷つけられる羽目になってしまいます。
そうならない為にも、最低でも不倫問題に関係する法律の知識や、トラブルを終わらすための方法を知っておく必要があるのです。
十分に注意をして適切な対応に配慮しないと、余計に問題は複雑化し、解決に時間が掛かってしまいます。
そのことは不倫の被害者とすれば、最も苦痛なことではないかと思います。
なぜなら問題解決が長期化によって、何度も不倫相手と接点を持たないといけません。
そして、ずっと気持ちの整理をつけられないことで、一層の精神的な苦痛を受けてしまうからです。
そのような状態に心が蝕まれ、鬱病になってしまう方も少なくありません。
私はそのような方を増やしたくないのと、不倫問題で苦しんでいる方に少しでも解決の糸口に繋がれば、と思いこのブログを始めました。
私自身の経験などを踏まえて、不倫問題を解決させる為に必要な情報を取り上げていきます。
それでは、今見て頂いている方の不倫問題が、無事に解決されることを願っています。
最後までご覧いただき、ありがとうございました
「夫の不倫を疑っているけど、今の段階で探偵に依頼するのは気が引ける…」
「妻が不倫していると確信がしているが、何も証拠が無く、手掛かりがないゼロの状態で探偵に依頼すれば、凄い費用が掛かりそう…」
あなたはこのような悩みをお持ちではないでしょうか?
探偵を利用しなくても、個人でも低費用で簡単に不倫調査ができる方法があります。
その方法で不倫事実の有無はハッキリしますし、不倫の証拠を得ることもできますよ。
詳しくは、下のオレンジのボタンからご覧ください。
不倫相手への慰謝料を成功させる為の必見記事
不倫相手への慰謝料請求を成功させる為に、特に押さえて頂きたい記事をまとめました。
下のリンク↓からご覧ください。
スポンサーリンク
【浮気調査】自分で尾行して証拠を得る!その方法を徹底解説
旦那がなんとなく怪しい…不倫のチェックリストと適切な対応法を解説
旦那の浮気の証拠がない、全く掴めない方の証拠の掴み方はコレ!
離婚後に夫の不貞の証拠を入手!慰謝料請求する為のポイントを解説
離婚後に別れた夫の不倫相手へ慰謝料請求できる要件はコレ!
違法?不倫の証拠を得る為のGPSや盗聴器を置くことについて解説
GPSの行動履歴は不倫の証拠になるのか?をお教えします
夫が不倫相手をかばう為に名前や住所が分からない場合の対処法
すでに別れている夫の不倫相手に慰謝料は請求できる?
夫とその不倫相手は共同不法行為者だから求償権の理解が必要です
comment closed