ホーム » 不倫の証拠 » 不倫が伺えるLINEやメールは裁判でも通用する証拠なのかをお教えます
こんにちは、まいみらいです。
ある日、夫のスマホの画面にLINEのトークがポップアップされた。
私の知らない女性のアカウント名で「今日は短い時間だったけど一緒にいれて嬉しかった。次はお泊りでゆっくり会いたいな」
これを見た瞬間、強い衝撃が走り、真っ青になった。
その後、夫とその女性のLINEでやりとりを見返すと、体の関係があることもはっきりした。
気が動転しながらも、不倫の証拠を残す為、自分のスマホでLINEのやりとりの一部始終を撮影した。
このように自身のパートナーの不倫発覚のきっかけが、LINEやメールからというケースは多いです。
その際、そのやりとりの画面を撮影したり、自分に転送する等して、不倫の証拠を残そうとします。
ここでは、そのLINEやメールが、いざという時の裁判でも通用する不倫の証拠になるのか?について取り上げます。
また不倫が発覚した際のとるべき対応についてもお伝えしています。
最初にLINEやメールは不倫の証拠になるのか?について取り上げます。
実際の裁判の場では、二人の不倫関係が伺えるLINEやメールのやりとりが証拠として提出されることは多いです。
しかし、継続的に証明できるならまだしも、断片的なやりとりのものだけでは、不倫の証拠としては弱い・・・
たとえば、LINEに「金曜日にいったホテルでまたエッチしたいな^^でも奥さんにバレたら修羅場だね」といった内容が書かれていたとします。
これを見れば、不倫事実があると考えるのが自然ですが、パートナーから「単に言葉遊びをしていただけ、実際会ってもいないよ」
このような反論をされれば、裁判所はそれだけでは二人の間に性交渉があったとは判断しにくいのです。
だからといって、このようなLINEやメールの証拠は、意味がない訳ではありません。
このようなLINEやメールの証拠に加えて、他の証拠を組み合わせることで、不倫があったと認めてもらえる可能性は上がります。
たとえば、先ほど例として出した内容のLINEに加えて、ラブホテルの領収書が見つかったとします。
ラブホテルの領収書の日付がLINEの内容と合致するのであれば、不倫事実があったと認めてもらえる可能性が高くなるのです。
つまり各証拠を色々組み合わせて、点と点が線で繋がれば不倫があったと認めてもらえるということ。
ですので「こんなのは不倫の証拠にはならないわね」と思えるものでも、全て取っておくことをお勧めします。
たとえば次のようなものです。
このような些細なものでも、それらを積み重ねることで、合わせ技一本をとれることもよくあります。
LINEやメールなどのやりとりが長期に渡り、かつ不倫関係が伺るものも有効です。
長期的なやりとりが追えるなら、二人がハグやキスなどをしている写真などが添付されていることも可能性も十分あります。
そして性交渉した感想などのやりとりなどがあれば、それ単体でも不倫があったことを示す重要な証拠となりえます。
もちろんこの場合においても、他の証拠もある方が望ましいです。
以上のように、LINEやメールの証拠だけでも不倫があったことを認めてもらえる可能性もあるので、諦めずに色々と探ってみましょう。
LINEやメールはデジタルデーターである為、やろうと思えば簡単に改ざんができます。
LINEやメールを不倫の証拠として利用したい側とすれば、そのような疑惑を持たれることは避けたいところです。
よってデータの取り扱い方には、十分に気をつける必要があります。
ポイントしては、二人のやりとりは写真で撮影することです。
自分の携帯に転送する方法もありますが、改ざんされていると言いがかりをつけられる可能性がある為、写真撮影の方が望ましいです。
加えて、そのスマホ端末が不倫をしているパートナーの物であることが分かるようにしておきましょう。
具体的には、電話番号が表示されているプロフィール画面を撮っておくことです。(LINEの場合)
不倫の証拠を収集する際は、プライバシー侵害に強くあたるような方法は避けるべき。
なぜなら、不倫の証拠の収集方法が違法と判断された場合は、証拠能力が否定される可能性があるからです。
刑事事件においては、証拠の収集方法が適正か否かについて厳格な規定があり、それに反する収集方法で得た証拠は否定されることが多いです。
民事事件においては、証拠の収集方法についての制限などについては、明確な規定はありませんので緩いです。
とはいえ、反社会的な度合いが強い手段を用いて採集した証拠は否定されています。
なおパートナーのロックされているスマホのパスワードを解除させ、LINEやメールを閲覧したり、転送する行為は「不正アクセス禁止法」違反となります。
パートナーの不倫の証拠を取る為だとしても、刑事罰を科せられる可能性はゼロとは言い切れません。
とはいえ、そのような手段で入手した不倫の証拠でも、実際の裁判の場では証拠として採用されていることが多いです。
LINEやメールがきっかけでパートナーの不倫が発覚したが、色々考えた結果、離婚は回避したいと考える方もいるでしょう。
その場合の対処法についてお伝えします。
まずは、すぐにでもパートナーに不倫事実の追及をしてください。
人によっては「確実に不倫相手と別れさす為に、絶対的な証拠を掴み、言い逃れができないようにしよう」
このように考えて、わざとパートナーを泳がせて、不倫相手との関係を続けさせ、絶対的な証拠を押さえよう考える方がいます。
でも私個人の考えではお勧めはできません。
なぜなら、不倫関係が長く続けば続くほど二人の関係は深まりますので、別れさすことが難しくなるリスクが高まります。
加えて、自分の考えでパートナーを泳がせたとしても、実際に自身とは違う異性と体の関係を持たれてしまうことで、大きな苦痛やショックを受けてしまうのです。
そのことでやっぱり離婚を決断したり、離婚は回避してもショックのあまりセックスレスになって、逆に自身が不倫に走ってしまうこともあるのです。
ですので、離婚を回避し夫婦関係を修復させるのであれば、すぐに不倫の追及をすべきです。
基本的にパートナーに不倫の追及をすれば、認める確率の方が高いです。
なぜなら離婚を覚悟で不倫をする人は少ないからです。
ですのでLINEやメールの証拠を元に、パートナーに不倫事実を追求すれば認めることも実際に多いのです。
パートナーが不倫事実を認めたのなら「誓約書」を差し出してもらいましょう。
誓約書とは簡単に言えば次の様なことを載せた書面です。
誓約書は証拠として残りますので不倫再発の抑止力となります。
可能であれば、この誓約書は不倫相手にも差し出してもらうべきです。
「慰謝料は請求しない代わりに誓約書を差し出してほしい」と言えば、不倫相手は慰謝料を払わなくて済むのならと思い、応じる可能性が高いです。
仮にパートナーが不倫事実を認めないとしても「不倫を疑われる行動は今後とらない」という内容の誓約書を差し出してもらいましょう。
なお誓約書や不倫再発防止などの詳細は「これが、不倫や浮気をやめさせる方法となります」で取り上げています。
LINEやメールでパートナーの不倫を知り、裏切りが許せずに離婚する場合の対処法です。
離婚すると決めた以上、少しでも有利な条件で離婚する為にも不倫の証拠を固めましょう。
パートナーの不倫の事実証明ができたのなら、相手を有責配偶者にできる為、離婚請求を通し易くできます。
加えて、パートナーの不倫という有責な行為によって、離婚に至る為、その苦痛を慰謝させる為の慰謝料を請求できます。
不倫の証拠を固めるには、先ほどの「LINEやメールで不倫事実を認めてもらうには」の欄でお伝えした証拠を数多く揃えることです。
不倫の証拠がLINEやメールしかない、または他にも証拠はあるがどう組み合わせても不倫事実を裏付けることは困難である。
この場合は、探偵に不倫調査を依頼して証拠を得ることも手段の1つです。
しかし調査を依頼する探偵業者は、慎重に選ぶ必要があります。
探偵業者を選ぶ際に絶対確認すべきことは次の通り。
これらがされていない探偵業者は、悪徳である可能性が非常に高いです。
高い調査料金を取られた上に、証拠は何も掴められていない、という最悪な事態になります。
※探偵の選び方の詳細は「不倫調査を依頼する探偵選びで押さえるべき8つのポイント」で取り上げています。
また調査料金を抑える為に前もって、自身で揃えておくべきデータがあります。
それはパートナーが不倫相手と会っていると思われる、曜日や時間などを調べておくことです。
たとえば、毎週火曜日は決まって帰りが深夜であるのであれば、そのときに不倫相手と密会している可能性が高いです。
他には、泊りがけの出張であると告げた日は、いつも連絡がとれないという場合なども同様です。
つまり、調査する時間を絞らないと、あっという間に莫大な調査費用がかかり資金不足に陥ります。
ですので、パートナーの行動パターンを分析できた上で調査を依頼するのがポイント。
そうすることで調査料金を抑えつつ、最短で不倫の証拠を得ることが可能ですよ。
探偵業者に依頼する限り、二人がラブホテルに出入りする瞬間の写真を入手できないと意味が無いと思うかもしれませんが、そんなことはありません。
たとえその証拠が入手できなくても、
このような証拠が入手できたのなら、LINEやメールで不倫を伺うやりとりの証拠と組み合わせれば、裁判でも通用する証拠になる可能性も十分あります。
しかもそのような証拠の方が、ラブホテルに出入りする写真を入手するよりも、ハードルが低いので入手し易いです。
探偵業者は「不倫を証明するには、ラブホテルに出入りする瞬間の写真は絶対必要ですよ。キスだけの写真では不十分ですので、もっと調査する必要がありますよ」
このように言ってくるかもしれませんが、そこは弁護士などの専門家に判断してもらえばいいのです。
その結果、専門家が十分通用する証拠だと判断したのなら、そこで調査を終了出来る為、更に費用を抑えることも可能です。
不倫を裏付けできる証拠が固まれば、次はそれを元にパートナーに対して、離婚や慰謝料などを請求します。
パートナーが離婚に同意し、慰謝料などの支払いに応じるのなら、そのことを必ず離婚協議書に残しましょう。
離婚協議書とは、離婚に際しての慰謝料や養育費などの取り決めを記録して、契約書のひとつとして書面に残すことで、離婚後のトラブル防止を目的に作成するものです。
離婚協議書などの書面を残さずに、口約束だけにするのは絶対に避けるべきです。
口約束は証拠に残りません。
ですので、後に慰謝料や養育費などの支払いを拒否してくる可能性が非常に高いのです。
そうなると、調停や裁判などの手続を経なければならなくなり、多大な時間や精神的負担を負うことになります。
離婚後に不倫の慰謝料や養育費などを安心して受け取りたいのであれば、離婚前に離婚協議書を作成することは絶対です。
※離婚協議書の詳細は「離婚協議書を公正証書にすることで効力は絶大となります」で取り上げています。
今回は「不倫が伺えるLINEやメールは裁判でも通用する証拠になるのか?」について取り上げました。
お伝えした通り、LINEやメールだけでは決定的な証拠にはなりませんが、その他の証拠と組み合すことで不倫を認めてもらえる可能性が高まります。
ですので、些細な証拠でも集めて保存しておくようにしましょう。
また不倫が発覚したが、離婚するか否かで対応法が大きく変わってきますので、このことも今回の記事を参考にしてください。
それでは最後までご覧頂きありがとうございました。
まいみらいがお伝えしました。(私が不倫慰謝料請求をした経緯などを載せたプロフィールはこちら)
「夫の不倫を疑っているけど、今の段階で探偵に依頼するのは気が引ける…」
「妻が不倫していると確信がしているが、何も証拠が無く、手掛かりがないゼロの状態で探偵に依頼すれば、凄い費用が掛かりそう…」
あなたはこのような悩みをお持ちではないでしょうか?
探偵を利用しなくても、個人でも低費用で簡単に不倫調査ができる方法があります。
その方法で不倫事実の有無はハッキリしますし、不倫の証拠を得ることもできますよ。
詳しくは、下のオレンジのボタンからご覧ください。
スポンサーリンク
【浮気調査】自分で尾行して証拠を得る!その方法を徹底解説
旦那がなんとなく怪しい…不倫のチェックリストと適切な対応法を解説
旦那の浮気の証拠がない、全く掴めない方の証拠の掴み方はコレ!
離婚後に夫の不貞の証拠を入手!慰謝料請求する為のポイントを解説
離婚後に別れた夫の不倫相手へ慰謝料請求できる要件はコレ!
違法?不倫の証拠を得る為のGPSや盗聴器を置くことについて解説
GPSの行動履歴は不倫の証拠になるのか?をお教えします
夫が不倫相手をかばう為に名前や住所が分からない場合の対処法
すでに別れている夫の不倫相手に慰謝料は請求できる?
夫とその不倫相手は共同不法行為者だから求償権の理解が必要です
コメントフォーム