男女トラブルや離婚を専門に扱う某法務事務所に勤める1児のシングルマザーが、不倫の慰謝料請求に関する役立つ知識を発信します。
こんにちは、まいみらいです。
配偶者に不貞行為があった時には、離婚請求が出来る以外に、配偶者及び不貞相手に対して、慰謝料を請求することが可能です。
とは言っても、不貞行為をした配偶者やその不倫相手が、その事実を否定するときは、慰謝料を請求する側が不貞行為があったことを証明する必要があります。
そして、その証明をするには客観的な証拠が要ります。
不倫配偶者や不倫相手に対し、不貞行為があると、どんなに訴えたでも、それを裏付ける証拠がないと、裁判では認めてもらえません。
ということで今回は、裁判において不貞行為を立証するには、どのような証拠が必要かについて取り上げます。
不倫した側が不倫事実を認めない状況にある方は、ぜひご覧ください。
なお、現時点において全く証拠を得られていない方は「旦那の浮気の証拠がない、全く掴めない方の証拠の掴み方はコレ!」も合わせてご覧ください。
Contents
不貞行為を理由に、離婚や慰謝料の請求を裁判で認めてもらうには、客観的な証拠が必要だということを、冒頭にお伝えしました。
それでは、なぜ必要かと言えば「請求する側」が、二人に肉体関係があったことの証拠を用意し、立証しなければならないからです。
不貞行為の証拠が不十分な場合、想像や余談が多いと捉えられ、請求を棄却され、認められない場合もあります。
加えて、不貞行為の証拠を持たずに、相手を追及したところで、ウソを貫き通されます。
ですので、有利に進める為には、証拠は可能な限り用意しておくことがポイントとなります。
このことは、裁判の場合に限った話ではありません。
離婚や慰謝料を請求する場合、通常は示談交渉から始めます。
当然ながら、その段階であっても、証拠が多ければ多いほど、相手は言い逃れが無理だと思い、観念し、請求に応じやすくなります。
裁判での決着は、どうしても時間がかかり、精神的・金銭的負担も大きくなります。
決定的な証拠を用意するということは、示談交渉での解決が望めるということに繋がります。
それでは、どの様なものが不貞行為の証拠になるのかを、お伝えします。
不貞行為の証拠として、証拠能力が高いとされるのは、何と言っても、写真やビデオといった画像や映像です。
もちろん、どんな写真やビデオでもいいのはなく、証拠能力が高いとされるのは次の2つです。
それでは個別に見ていきます。
配偶者が不倫相手との性交渉の場面をスマホ等で写真を撮ったり、動画を撮ったりしているケースがあります。
その画像や映像は、不貞行為を裏付けする確固たる証拠です。
画像や映像に映っている人物が配偶者だと特定だけ出来たら、それのみで不貞行為を立証出来ます。
配偶者と不倫相手が二人でラブホテルに出入りするときの状況を撮った写真も、不貞行為を裏付けする強い証拠です。
通常、男女が単にそこで休憩する目的で、ラブホテルに行くことはあり得ません。
要は男女がラブホテルに入った、という実態から、そこで性交渉があったと合理的に推測されるのです。
ラブホテルなどは使わないで、ひとり暮らしをする不倫相手の住まいに出入りするケースも数多くあります。
不倫相手のの住まいに泊まったら、アウトなのではと思う方は多いでしょう。
確かに、それだけで不貞行為があったと認められる可能性はありますが、1回だけでは証拠として弱く、認められにくいでしょう。
認められるには、常習化が分かるように複数回に渡って出入りする写真や、別の証拠を合わせる必要があります。
配偶者と不倫相手とのメールのやり取りから、不貞行為が分かることも多いです。
現実、裁判の場では、不倫当事者のメールのやり取りが証拠として提出されることはよくあります。
しかし、それのみでは不貞行為の決定的な証拠にはならないのです。
だからといって、これは意味が無いという訳でなく、他の証拠と合わせることで、証拠能力が上がります。
このことの詳細は後でお伝えします。
写真に残す際は、メールの文字がはっきり読めるように撮ることが絶対です。
メールの内容が読めないと意味がないからです。
他には、配偶者の携帯電話等に保存されているメールのデータを、自身のパソコン等のメールアドレスに転送します。
そして、それをプリントアウトしたものを証拠として出す方法もあります。
ただこの方法だと、データであるが為に、相手から編集されている、などと反論される可能性もあります。
ですので、写真に残し、もしものとき為に備え、転送もしておくのが一番安心です。
入手したメールの内容が、
「君とのSEXの相性は抜群だね」
「またあのラブホテルに泊まりたい。」
など、明らかに不貞行為があったと思える内容だと、このメールは証拠能力は高いのでは?
この様に思う方もいるかもしれません。
でも残念ながら、これは決定的な証拠にはなりません。
なぜなら、相手が「言葉遊びをしていただけ」といった、言い逃れが出来てしまうからです。
ここ最近、不貞行為の証拠として増え続けているのが、次のようなSNSのやりとりです。
これらの中でも、最近特に多く直接結びつく証拠となりやすいのが「LINE」です。
LINEのトーク機能がメールと一緒で、ふたりだけの交信なので、不貞行為の察しがつくような内容のやり取りをしがちになるのでしょう。
その上、メールより操作が更に楽なので、利用者が急増していることも理由として挙げられます。
LINEのやり取りを証拠にする際、注意しないといけない点は、相手が匿名を使っている場合です。
LINEは、実名ではなくあだ名やニックネームで登録していることも多いため、相手から証拠のやり取りが、私ではないと反論されることもあります。
そうなると、不貞行為の裏付けが出来なくなります。
よって、そのスマホ端末が不倫をしている配偶者の物であることが分かるようにしておきましょう。
具体的には、電話番号が表示されているプロフィール画面を撮っておくことです。
そうすれば配偶者だと特定することが可能です。
不貞行為が発覚し、追及した際、その場で相手が不貞事実を認めても、後に裁判となった場合、一転して否定するケースがあります。
この場合「あの時は不倫事実を認めた」と主張しても、信憑性が薄いので、裁判所は不貞行為があったとは当然に認めません。
そこで、不倫した配偶者などが不貞事実を認める様な発言をした際に、それをICレコーダー等で録音することで証拠となります。
これと合わせて、書面で「謝罪文」を書かせるとより良いでしょう。
なお、この様な証拠が不倫配偶者と不倫相手ともに入手できれば、証拠能力は高いです。
しかし、不倫配偶者だけだと証拠能力は低く、他の証拠も合わせて裏付けを強化してくことになります。
レコーダーで録音する際、なるべく詳しい内容を発言させることがポイントです
次の内容を抑えておくと、証拠能力が高まります。
謝罪文も同様の内容を記載するようにしましょう。
※謝罪文の詳細については「夫が不倫を認めたなら謝罪文を必ず書かすべき理由」をご覧ください
次の様な物も証拠として残しましょう。
これらの中には「こんな些細なものでも必要?」と思う方もいるかもしれません。.
しかし、小さな証拠を積み重ねることで、不貞行為があった事実を立証できることもよくあるのです。
たとえば、次のようなケースが当てはまります。
「昨日は、一緒にホテルにお泊り出来て本当に嬉しかったよ。また近いうち会おうね」
お伝えした通り、このメールだけでは不貞行為を裏付ける証拠としては弱いです。
ですが、そこに配偶者のスーツからラブホテルの領収書が出てきた。
領収書の発行日は、さっきのの不倫を伺わせる内容のメールの受信日時の前日であった。
この二つの証拠を結び付けることにより「二人の間に不貞行為があった」という推定が働きます。
その結果、裁判官が不貞行為があったと認める可能性が高まります。
こういった様に、些細と思える証拠だとしても、それらを集めることで、不貞行為があったと裏付けさせることは出来ます。
ですので、少しでも関連性があるかもと思えば、プリントアウトするなどして証拠として残すようにしましょう。
以上、不貞行為の証拠となるものをお伝えしましたが、証拠能力が高いものを入手するのは、やはり難易度が高いと言えます。
性交渉しているときの写真や動画は、通常は不倫が発覚することを配偶者が恐れて撮りません。
ですので、そのようなものを入手できるのは少数です。
そうなれば、ラブホテルに出入りする写真の方が、入手し易いといえます。
しかし、配偶者にばれずに、配偶者を尾行し、不倫相手とラブホテルに入る瞬間を撮影する。
このことは、よほど時間と体力、何といっても技術がある人でないと、基本的に難しいでしょう。
※ 個人でも尾行を成功させる方法については「【浮気調査】自分で尾行して証拠を得る!その方法を徹底解説」で取り上げています。
そこで探偵事務所等に依頼し、その瞬間の写真を入手してもらう方法が考えられます。
とは言っても、探偵に不貞調査をお願いすれば、相当な費用が必要です。
また、この業界は悪徳業者も少なくありません。
ですので、探偵を利用するなら、慎重に業者を選ばないといけません。
選ぶ際に最低限チェックすべきことは、次の通りです。
また、費用を抑える方法としては、2人がラブホテルに行きそうな時間帯に的を絞って、調査を依頼することです。
そうすれば、通常よりも料金を低く抑えることが出来るケースが多いです。
探偵業者を選ぶ際のポイントの詳細は「不倫調査を依頼する探偵選びで押さえるべき8つのポイント」で取り上げています。
今回は、裁判において不貞行為を立証するには、どの様な証拠が必要かについて取り上げました。
証拠能力として高いのは「性交渉しているときの写真や動画」や「二人がラブホテルに出入りする写真」です。
しかし、この証拠を用意できる人はそう多くはありません。
その場合は、細かな証拠を多く集め、それを合わせることで、不貞行為を裏付け出来ることもあります。
ですので、些細な証拠であっても可能な限り集めることが、最も大事なことです。
それでは最後までご覧頂きありがとうございました。
まいみらいがお伝えしました。(夫の不倫相手に対する慰謝料請求などを載せた私のプロフィールはこちら)
「夫の不倫を疑っているけど、今の段階で探偵に依頼するのは気が引ける…」
「妻が不倫していると確信がしているが、何も証拠が無く、手掛かりがないゼロの状態で探偵に依頼すれば、凄い費用が掛かりそう…」
あなたはこのような悩みをお持ちではないでしょうか?
探偵を利用しなくても、個人でも低費用で簡単に不倫調査ができる方法があります。
その方法で不倫事実の有無はハッキリしますし、不倫の証拠を得ることもできますよ。
詳しくは、下のオレンジのボタンからご覧ください。
スポンサーリンク
妻に浮気を許してもらうには?適切な行動を解説【償い・反省・誠意】
【不倫調査】GPS設置の違法性やプライバシー侵害の有無・証拠能力を解説
【浮気調査】自分で尾行して証拠を得る!その方法を徹底解説
旦那がなんとなく怪しい…不倫のチェックリストと適切な対応法を解説
旦那の浮気の証拠がない、全く掴めない方の証拠の掴み方はコレ!
離婚後に夫の不貞の証拠を入手!慰謝料請求する為のポイントを解説
離婚後に別れた夫の不倫相手へ慰謝料請求できる要件はコレ!
夫が不倫相手の名前や住所を教えない場合の対処法【LINEでもわかる?】
すでに別れている夫の不倫相手に慰謝料は請求できる?
夫とその不倫相手は共同不法行為者だから求償権の理解が必要です
comment closed